忍者ブログ

気弱の通信大学日記

NINJA

   
カテゴリー「未選択」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一日お休み 失敗しちゃいました

ちょっと、すぐには受け入れられない現実。
語彙問題が含まれているとやっぱり飽きちゃうのよね。
って事で便利なネット♪検索したらいっぱい出てきました~♪
思い当たる人が居るだろう。それでなのだ。「欲しい物が中々見つからない」
パソコン台の上にあるメモ用紙に目がいった。また読めない。
同様の症状に見舞われた場合、お役に立つと思います。
そんな私の大切な時間は…美味しいお料理と友達とのおしゃべり
食べながら、しみじみと思いました。
さすがに癒されました。はい。
[PR]主婦の為の在宅ワーク 
PR

笑っちゃった 耳に残った曲

昨年に受けたスクーリングの結果通知書が届きました
最近、上場企業の間では、メンタルヘルス対策は当たり前のように普及してきた。
もやしを茹でて、お皿に取ってごま油お好み、味ぽんお好み♪箸安めの1品、お弁当にどうしても隙間が空いた時に(笑)
さつまいもご飯は最初のうちは効いていたのですが、すぐに効かなくなりました
人手がいらないので、こういう結果になったようです。
時間に追われた生活を過ごしていたのか、あっと言う間の1年でした…。
お弁当久しぶりに作ったので、時間かかってしまいました。。。これを毎朝されている方はすごいです
衝動的に買ってしまいました。
いっぱい食べて大きくなぁれ。
[PR]携帯で始める在宅ワーク 

懸賞って当たるのかなー。 もっと雑学読んでみ たいな。

テーマも研究対象も相変わらずのぼんやり状態です
過去に私にそんな思いをさせた人たちを恨んだこともあったけど、今ではありがたかったかな、と。
無言でそのごはんは食べられる。
100円セールのときしか買わない(というか買えない(泣))私だけど、焼きドーナツが目について思わず衝動買いしてしまった。
染みがついたらすぐに生地の下にタオルなどを敷いて上から「たたく」のが効果的です。
ああ、分かるー、あるある、辛いよね、と共感してました。
甘やかされて育った木からはそれなりの美味しさの茶葉・・
髪型がね・・・ちょっとね・・・
人がいっぱいで賑わってる店は買い物意欲をかきたてるつぅーことですね。
[PR]女性の為の在宅ワーク 

やっぱりキレイにはなりたいのです 目論見は成 功せず

いやー、面白い毎日。
レポートを書く行為にも疑問が生じています。
近くの和食やさんに毎日通いたいです。
新しいことに積極的に挑戦する人生がいいのか、 同じことの繰り返しだけど、平穏な毎日を過ごすのがいいのか・・・
これって、労力も努力も何もいらない。。
こんな状態が、ずっと続くとは思えないから、そのうち必要にかられて元に戻せるんじゃないかと、かなり楽観的です。
昨今・・・中年の悩みは深い・・・(汗)
去年の今頃もこんな涼しかったっけ?雨もこんなに多かったっけ??
ちょっと元気が出るのと同時に、ついダメな自分と比べてしまって、落ち込んだりもしてました。
[PR]在宅ワークを携帯で 

勢いで注文しちゃった。 可愛すぎる。

のんびりブラブラと辺りを散策。日差しは弱いもの寒さは感じられずお散歩日和と言えた。
私はソファーからほとんど動けませんでした。
世の中いろんな人がいるんだ・・・と人に興味を持ち、性格丸くなったね、すごい変わったねと言われるようになったのもこの頃から。
こんなことをいくつか取り入れてみると、何かしらピピッとくるものに出会えるかもしれません。
慣れたところはやっぱり落ち着きます。
でも、「困る」とか言ってますが、眠れないなんて珍しいことなのでこっそりワクワクしてます
通販番組で見たことがあって、「これいいかも」と思ったことがありました。
ちょうどフランスの緯度は北海道と同じくらいの高さだからね!
これからここは使えそう。
[PR]携帯で稼ぐ副収入情報 

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

Copyright ©  -- 気弱の通信大学日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]